沖縄県立美里工業高等学校

お問い合わせ番号
Tel:098-937-5848

トピックス

  • 1学年だよりVOL16

    2025年10月24日 11:15

    1学年だよりVOL16を発行しました。
    美里工業高校の部活動の様子をご覧ください。

    今回は、野球部です。2025_1st year students_vol15.jpg部です。

  • 1学年だよりVOL15

    2025年10月24日 11:14

    1学年だよりVOL15を発行しました。
    美里工業高校の部活動の様子をご覧ください。

    今回は、ロボット部です。

    2025_1st year students_vol14.jpg

  • 1学年だよりVOL13

    2025年10月24日 11:13

    1学年だよりVOL13を発行しました。
    美里工業高校の部活動の様子をご覧ください。

    今回は、バドミントン部です。

    2025_1st year students_vol13.jpg

  • 1学年だよりVOL12

    2025年10月24日 11:09

    1学年だよりVOL12を発行しました。
    美里工業高校の部活動の様子をご覧ください。

    今回は、男子バレー部です。2025_1st year students_vol12.jpg

  • サポーターズVOL20

    2025年10月24日 10:56

    生徒支援だより「サポーターズVOL20」を発行しました。
    今回は、「デジタル性暴力に関する相談について
    」です。

    スマートフォンなどの普及で気軽にインターネットの各種コンテンツへアクセスでき、だれでも気軽に情報を発信できるようになり、それに伴ってデジタル性暴力の相談件数も増えてきています。
    もし、被害にあってしまたときは一人で悩まず学校やPAPS(ぱっぷす)など相談するようにしましょう。

    詳しくはお読みください。

    2025supporters_vo20.jpg

  • サポーターズVOL17

    2025年9月30日 16:41

    生徒支援だより「サポーターズVOL17」を発行しました。
    今回は、「登校前、放課後の過ごし方
    」です。

    美里工業高校の生徒が地域から信頼されるためには、生徒一人一人が自覚を持ち、責任ある行動を心掛けないといけません。そのためにも普段の行動の見直してみましょう。

    詳しくはお読みください。

    2025supporters_vo17.jpg

  • サポーターズVOL15

    2025年9月12日 14:36

    生徒支援だより「サポーターズVOL15」を発行しました。
    今回は、「
    SNS・生成AI・盗撮行為に関する注意喚起」です。SNS等での誹謗中傷の書き込みのみならず、生成AIを使った新たな問題、スマートフォンなどを使った盗撮行為も社会的に大きな問題となっております。

    被害にあった時の対応、または加害者にならないための心構えが載っていますのでぜひご一読ください。

    2025supporters_vo15.jpg

  • 設備工業科だよりVOL3

    2025年9月 3日 17:34

    先日、本校卒業生の「平良 咲都様」を招いて出前実習を行いました。

    実際に技術指導を受けた生徒には良い刺激になりました。

    詳しくは設備工業科だよりをご覧ください。

    2025setubi_vol3.jpg

  • オープンスクールのお知らせ【調理科】

    2025年9月 3日 12:52

    9月25(木)にオープンスクールがあります。

    調理科では3年生の代表者が実習の様子を披露します。
    「大根の桂剥き」「だし巻き卵」「魚の3枚おろし」「炒飯」ぜひ来てください。

    他の科も面白いことたくさん行いますので、参加よろしくお願いします。
    ※参加は中学校の先生を通してお願いします。

    2025department-cooking_for_openschool.jpg

  • サポーターズVOL14

    2025年8月27日 13:42

    生徒支援だより「サポーターズVOL14」を発行しました。
    今回は、2学期がスタートするにあたり注意事項と生徒支援部からの連絡です。
    ぜひご一読ください。

    2025supporters_vo14.jpg